2013-07-01 退職のご挨拶

この度、6月末をもって楽天を退職いたしました。

今年の9月末で入社10年の節目を迎えることもあり、今後自分がやりたい事の棚卸しをするための時間が取りたくなった、というのが今回退職を決めた動機になります。

退職後ですが、 自分探しの旅 に出ます。 (その後の事はあまり決めていません 笑)

今まで本当にありがとうございました。 そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

以下、徒然なるままに書きます。

入社のきっかけ

  1. 大規模なサーバ運用に興味があった。
  2. UNIX系つながりでの知り合い(当時SMTPについて国内で一番詳しい人の一人)に、楽天では順調にサービス伸びていて、サーバがすごい勢いで増えていく話を聞いた。
  • 実際に入社してみると、想像をだいぶ超える規模だった。
  1. 当時ネットワークの元締めをやっていた@部(仮称)さんのインタビュー記事にぐっときた。
  • 今でも @部さんにはぐっとくるものがある。

社内での思い出

  1. load average 1500 を見たこと。
  • それでも落ちない Solaris すげーって。
  1. core を解析してもらったら、ベンダーから "宇宙線の影響" という回答をもらったこと。
  • そりゃもう大盛りあがりさ。
  1. ベンダーから「ワールドワイドで初の事象です」という回答をちょくちょくもらったこと。
  • ほんまかいなぁ、とぼやきながら徹夜の日々。(閉店間際の麻布十番温泉によく行った

社外での思い出

  1. ある役員の人から 'JANOGスタッフやってみない?' というありがたい誘いをいただいて、JANOG19(沖縄)で黒河内さん(現 グリー)と現地スタッフをやったのを皮切りに、JANOG20(帯広) 広報委員、JANOG21(熊本) 広報委員長、JANOG22(東京) プログラム委員長をやらせていただきました。
  • JANOG界隈でちょっと距離感のあった「楽天」という会社をやや身近に感じてもらえる切っ掛けが作れたんじゃないかなーと自分では肯定的に考えています:-)
  1. 2回しか実現できなかったのですが、オープンソースカンファレンスにスポンサーとして参加する橋渡しができたかなとおもっています。
  1. 技研の森さん、当時上長だったTさん、当時金融系にいたHさんの支援をいただいて運用研究活動をやりました。
  • これが今につながっているので、本当にありがたかったです。

入社してなければ得られなかったもの

  1. 対外的には、やはり英語への取り組みかな。
  • 強制的にやらされなかったら TOEIC 800 行く日なんてこなかったと思う。(最終的には TOEIC IP 860 に)
  • マネージャ陣にかなり迷惑をかけました。ほんとに。。。
  1. 嫁さんとの出会い
  • 我が家、10年間で2組しか誕生していない 六本木ヒルズ自治会公認カップルの一組目だったりします。
  • 森ビルさんの新年会で250人以上の人の前で結婚のご挨拶とか、緊張しまくりでした
  1. 営業経験をしたこと
  • たった1ヶ月の新人研修でしたが、新規店舗開拓に追われた営業開発研修は、ほんとしんどかったけど、考え方を変える良い経験でした。(最終営業日に達成)
  • エンジニア気質としての「嘘が言えない」という立ち位置と、営業気質としての「相手のためになるのであれば嘘じゃなければ言い方次第」という発見と、そのせめぎあいが新鮮でした。

最後に、定番ネタ

  1. 楽天という社名の由来は何ですか?
  1. 「三木谷・人」という文字で構成されています。
  • わっかるかなぁ?

10年間、ほんとうにありがとうございました。